名称:特定非営利活動法人さじ未来
設立年月日:令和元年8月28日
役員:理事11名、監事2名 ※R3年4月現在
理事長:小谷 繁喜(こだにしげき)
経歴・・・元鳥取市職員で、佐治町総合支所勤務の平成25年頃から、人口減少と少子高齢化が進んでいる佐治町の将来へ危機感を感じ始め、小さな拠点事業への取り組みの必要性を住民に訴え、中心的な立場でリードしてきた。令和元年8月NPO法人さじ未来設立後は、理事長として活躍中。
電話番号:0858-88-0228(佐治地区公民館電話番号と統合)
FAX番号 :0858-88-0219
E-mail:saji.mirai2019@gmail.com
鳥取市内でも突出して人口減少と高齢化が進む佐治町において、住民がお互いに助け合って暮らしていける仕組みづくりを通じて、これからも佐治に住み続けていけることを目的とする。
株式会社等のように自社の利益のみを目的とせず、佐治町民の公益のために活動する非営利団体です。
事業に協力していただくために、NPO会員を随時募集しています。
さじ未来の活動を今後佐治町で継続させていけるよう、皆様のご協力よろしくお願い致します。
会員区分・会員費は下記のようになります。
NPO会員区分
・正会員・・・運営・事業に関する意見を発言することができる会員です。主に各集落自治会・佐治町
内各種団体が、この区分になります。
・賛助会員・・・運営・事業に関わることは出来ませんが、賛助会費によりNPOの運営を応援していただく
会員です。
※各集落自治会には団体正会員としてNPO法人さじ未来に協力していただくため、「集落説明会」に伺っています。集落説明会に係る申し込み・問い合わせは随時受け付けていますので、「お問い合わせ」よりご連絡ください。
NPO会員費
・個人会員・・・正会員・賛助会員ともに、1口500円となります。
・団体会員・・・正会員・賛助会員ともに、1口2,000円となります。
※年度途中の入会であっても、1年分の会費をいただいておりますので、ご了承ください。
寄付金
・個人・・・1口500円となります。
※スマホで閲覧時にアクセスカウンターが表示されないときは、Webブラウザの設定で「広告ブロック」などをOFFにしてみてください
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から